ホーム > ハードルアー > シマノ > スピンドリフト 70HS
スピンドリフト 70HS
70mmミノーでバイブレーション並みの飛距離 Length:70mm Weight:16g type:ヘビーシンキング 画像左から 08T ヒラメサンライズ 34T ジャコピンク 35T スケモモ シマノ スピンドリフト(メーカーHP) 「『スピンドリフト』は簡単に言えばヘビーシンキングミノー。よく飛んでよく沈むのが武器のルアーです。水深が深いところや流れが速いところで使いやすく、サーフを前提としたヒラメ用ミノーとしては根が少ないところで活躍するタイプです。僕の大好きなルアーですが、実績もすごい。“釣れるというのは当たり前?”なんですが、2009年に登場してすでに6年選手。入れ替わりが早いソルトルアーの世界で、息が長く支持されていることは、釣れていることの裏返しですよね。多くのヒラメファンのボックスに入っているルアーだと思いますよ」 『スピンドリフト』のなかで最初に世に出たのは90HS。あえて固定重心が選択された。重心が動かないので誰が使っても安定した飛距離を出せる、というのがその理由だった。波の中でもまれてもウェイトが動くことがないので、離岸流のなかでも飛び出すことがない。泳ぎの安定性もいい。多くのヒラメフリークを虜にした。 だが、重心移動システムは進化した。飛び、泳ぎの安定性を確保したうえで優れた飛距離を生み出すことに成功した、『AR-C重心移動システム』が登場したのだ。「ぶっちぎりの飛距離としっかり大きく動くのが強み。『スピンドリフト』の基本的なアクションはウォブンロールですが、ウォブリングが80、ローリングが20くらいのイメージ。ボディを左右に振って、大きく動くルアーなんです」 飛んでアピールするという、ヒラメルアーの大切な要素を高い基準でクリア。ここが支持を集める理由でもある。 ご来店のお客様は、必ず電話かメールで在庫ご確認、ご予約ください。